もう再配達はなくなる!最高の相棒、「OKIPPA(オキッパ)」
再配達をしてもらうのって、「いちいち連絡するのがめんどうだ」と感じたり、「郵便局のおにいさんたちにとても申し訳ない」と感じたりますよね。
そんなときに家の前に一つあるだけで便利なもの。
それが「OKIPPA(オキッパ)」です。
でも、「OKIPPA(オキッパ)」って結局、宅配ボックスと同じで、「髙くて」「でかくて」買う意味があるの?って感じますよね。
そこで、「OKIPPA(オキッパ)」がいかに優秀な相棒であるかお伝えします。
まだ知名度は低いかもしれませんが、知っておくときっとお役に立ちますので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
スポンサーリンク
OKIPPA(オキッパ)の使用方法について
「OKIPPA(オキッパ)」の使いかたはとても簡単です。
「OKIPPA(オキッパ)」を玄関前に設置するだけです。
なぜ、このような配達が可能なのかというと、郵便局が「置き配」という郵送システムを採用したためです。
「置き配」とは、あらかじめ自分で指定した場所(玄関前、宅配ボックス、車庫、物置など)に荷物を届けてくれるというサービスです。
そして、「玄関前」に指定する場合には、盗難のおそれ等を防止するために安全を確保する必要があります。
その安全を確保してくれる商品が「OKIPPA(オキッパ)」なのです。
実際使用する上で最も気になる安全性は十分に補償されています。
まず、「OKIPPA(オキッパ)」に配達された時には、専用のアプリにてお知らせがとどき、管理することができます。
また、アプリと連携した盗難補償に加入することができます。
そして、生地には雨から荷物を守ってくれる素材が使われています。
そのため、大切な荷物を守ることができます。
「OKIPPA(オキッパ)」の最大容量は57リットルもあります!
具体例を出すと2リットルペットボトルであれば、18本くらいであれば入ると思います。
そんな量を一度に買うこともないでしょうから十分ですよね。
その半面、「玄関先にそんなでかいもの置いてたら邪魔になる」と思われた方もいるでしょう。
しかし、「OKIPPA(オキッパ)」は、簡単に折りたたむことができます。
大きさは約13㎝とコンパクトで、玄関のノブのところにぶら下げればよいので、場所も取りません。
調べる程にけっこうすごいヤツな気がしてきませんか?
⇒タピオカ店はブームで儲かる?タピ活やタピるが流行語になる裏側!
⇒2019コミケの開催日と五輪と開催地問題は?当日のカタログやコスプレも!
⇒吉野家の缶詰が高い!牛丼缶飯の値段や保存期間は?味とカロリーは?
OKIPPA(オキッパ)の購入方法や価格は?
一般的な、宅配ボックスは18.000円~30.000円程度です。
そして鉄製のでっかいものが多いです。
「OKIPPA(オキッパ)」は、3685円+税と宅配ボックスに比べるととても安いことが分かると思います。
「OKIPPA(オキッパ)」の専門サイトから購入することが可能です。
リンク⇒「OKIPPA(オキッパ)」専門サイト
また、専門サイトから購入すると、5%OFFになるそうなのでお得です。
さらにお得をお求めであれば、2019年6月24日から、8月26日までの間が大チャンスです!
郵便局が「置き配 体験モニターキャンペーン」を実施しています。
このキャンペーンに参加すると、「OKIPPA(オキッパ)」をプレゼントしてくれるそうなのです!
購入することを決めた人も、使用感が気になる人も応募することをオススメします。
オキッパの使い方と購入方法や価格は?郵便局の新しいサービスの反応は?まとめ
「OKIPPA(オキッパ)」は、お手頃な価格で手に入り、場所もとらない、最高のパートナーになりそうな存在であると知っていただけたと思います。
「OKIPPA(オキッパ)」を玄関に置いておくだけで、再配達を頼む必要もなくなり、配達のお兄さんに対して罪悪感を持つこともなくなります。
そして、郵便局でも、積極的に「OKIPPA(オキッパ)」を活用してくれる社会が実現することに期待して、キャンペーンも行っています。
これからの社会に必要な存在、それが「OKIPPA(オキッパ)」です。
ぜひ、ちょっぴりでも関心が湧きましたらぜひお試しください。
今回の記事も最後まで読んでくださってありがとうございます^^
スポンサーリンク